EVENTNews

GRLにおいて、「アジアの中の日本文化」研究センター主催「国際シンポジウム:1930 年前後の文化生産とジェンダー」が開催されます。

2018年1月20日(土)21日(日)、GRLにおいて、「アジアの中の日本文化」研究センター主催「国際シンポジウム:1930 年前後の文化生産とジェンダー/International Symposium: Gender and the Cultural Production in the Years Around 1930」が開催されます。この国際シンポジウム開催を記念して、1月16日(火)~1月31日(水)まで、企画展示「『女人芸術』という回路」も開催します。 国際シンポジウム:1930 年前後の文化生産とジェンダー/International Symposium: Gender and the Cultural Production in the Years Around 1930 プログラム 日時: 2018.1.20(土)、 21(日) 会場: 名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ [地図] HP: http://www.lit.nagoya-u.ac.jp/overview/centers/jacrc/ 主催: 名古屋大学大学院人文学研究科附属「アジアの中の日本文化」研究センター 入場無料/事前予約不要 Date: Saturday, January 20 and Sunday, January 21, 2018 Venue: Gender Research Library, Nagoya University [Map] Website: http://www.lit.nagoya-u.ac.jp/overview/centers/jacrc/ Organized by: Japan-in-Asia Cultural Research Center (JACRC), the Graduate School of Humanities, Nagoya University Admission Free, No Registration Required