News
《重要》7/30 GRL所蔵図書「自宅配送貸出」サービスの継続について
GRLでは、GRL所蔵図書の貸出が必要な利用者に向けた「自宅配送貸出」サービスを行います。
<対象者>
本学学生、及び、すでに「GRL利用証」をお持ちの学外者
<期間>
本学学生:2020年7月30日(木)~「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における名古屋大学の活動指針」で、「学生の入構制限」がレベル1以下に変更される日まで
学外者:2020年7月30日(木)~当面の間
<申込と受取の方法>
貸出希望をGRL宛にメールで連絡し、自宅に宅配便で届く資料を受け取る。
GRL e-mail :grl@adm.nagoya-u.ac.jp
メールには、以下の情報を必ず明記してください。
1) 氏名
2) 学籍番号(または、中央図書館利用証番号)・学外者は利用者ID(NN○○○○○○○)
3) 自宅の郵便番号
4) 自宅の住所
5) 電話番号
6) 貸出希望図書情報<書名、資料ID、請求番号>
<対象資料>
GRLが所蔵する貸出可能資料 (大型本(目安;1辺30cm以上)を除く。)
※ 雑誌・参考図書等の「貸出不可」資料も、対象外です。
<貸出上限冊数>
5冊
<返却>
返却期限日までに通常どおり返却をお願いします。GRLの開室状況につきましては、GRLサイトhttp://www.grl.kyodo-sankaku.provost.nagoya-u.ac.jp/ でご確認ください。
GRL併設のカフェが営業している場合は、GRLが閉室していても返却BOXがご利用いただけます。
<送料>
GRLからご自宅までの送料はGRLが負担いたします。
返却期限内に来室ができないときは、厳重に梱包のうえ、配達記録付きでお送りください。その際の返送料は、全額自己負担となります。
<その他>
申込順に処理していくため、貸出・発送には相応の時間が必要となります。
入手した個人情報は、「自宅配送貸出」サービス実施のため以外には使用しません。
なお今後、名古屋大学が定める活動方針レベルの変更等に伴って、随時サービス内容の変更を行う可能性があります。
利用者の皆様には、ご理解、ご協力いただきますようお願いします。